カテゴリー

おでかけ キルター日記 タペストリー パターン 小物 植物 制作中 # キルトとポン2

2019年4月28日日曜日

今日のおやつ

今日のおやつは、広島県の名産品。
「もみじ饅頭」は、何度も食べて知っていますが、この「生もみじ」は、お初です。
もちもちしっとりとした皮の食感がとっても美味しいです。何個でも食べられちゃう😋
もみじに鹿が描かれているのも、カワイイ😍

2019年4月27日土曜日

多肉植物

多肉植物のルビーネックレス。
冬の間、とても寒かったので水やりを控えてました。控え過ぎて、葉っぱも小さくなってしまいシワシワに枯れてしまったように…
ダメ元で思い切って、4月9日、大きな植木鉢へ植え替え雨がかかる場所へ移動させてみました。
植え方にセンスが無い…😓

この2、3日雨が降ったのですが、今朝、ルビーネックレスを見てみると、
復活してるー!!!
新芽も出て!すごーーい!!うれしいー😊

2019年4月25日木曜日

2019年4月19日金曜日

今日の庭

矢車菊。
一週間前にホームセンターの見切り品コーナーで、草丈がひょろひょろと伸びている矢車菊の苗を50円で買いました。
今日一輪咲いてくれました!(^^)
ラベルには、キク科一年草。と書いてあります。
種が収穫できるといいなぁ。

2019年4月17日水曜日

今日の庭

待っていた白色のチューリップが咲き出しました。
真っ白ではなく、クリーム色がかった白色です。

昨年、強く剪定した黄花モクレンのエリザベス。
咲くか心配していましたが、3つ咲いてくれました。
高いところに咲いているので、写真を撮るのが大変でした(;^_^A

植えっぱなしのハナニラ。
毎年増えて、たくさん咲いています。
とても丈夫で日陰でも元気です(*^^*)

2019年4月13日土曜日

今日の庭

チューリップ。
赤白黄色を植えたので、あとは白色が咲くのを待ってます。

ジキタリス。
待ちに待った花芽(*^^*)
楽しみです!

2019年4月9日火曜日

今日の庭

植えっぱなしにしていたムスカリ。
たくさん咲いてます。
近所の公園でも咲いていて、青紫色の花が目を引きます。

地植えしたアガパンサスの球根。
新芽がだいぶ大きくなってきました。

2019年4月8日月曜日

桜が満開♪

今日、イオンへ買い物に行ったら、桜が満開(^^♪
お弁当を持って、お花見されている方が多かったです。
私もお弁当持ってくれば良かったな~。

畑には、レンゲが咲きだしていました。
一面レンゲ畑になるのが楽しみ!(^^)