カテゴリー

おでかけ キルター日記 タペストリー パターン 小物 植物 制作中 # キルトとポン2

2021年4月30日金曜日

今日の庭

 庭のあちこちで生えているカタバミ。

種を弾き飛ばして増えていくので困るのですが、黄色い花が可愛らしくてなかなか抜けません💛💛


そういえば 子供のころ、さやを指でつまんで種が弾けるのが楽しくて遊んでいたのを思い出しました。

2021年4月28日水曜日

今日の庭

 雑草が目立つ庭で、こぼれ種からのコスモスがあちこちで発芽していました🌱🌱🌱


コスモスが群生する姿は見事な光景で大好きです💗が、うちでは自由に咲いてもらおうと思い、移植しないでこのまま育てます。

2021年4月25日日曜日

今日の庭

 庭の矢車草が咲き出しました。


矢車草が大好きでたくさん咲かせたいっと思っているのですが、昨年は、矢車草が雨で倒れてしまったのと、種はどれなのかよくわからなかったので採種できませんでした。

今年は注意深く採種を頑張ります💪

2021年4月24日土曜日

今日の散歩

 散歩で見つけた花 シラー・ペルビアナ。

歩道の植え込みでキラキラ咲いていました✨


いつかは育ててみたい 憧れの植物です❗

2021年4月22日木曜日

今日の庭

 雑誌で チューリップと青花のネモフィラのコラボを見たことがあって、とってもきれいで感動し、私も真似したくなり植えたのですが、

ネモフィラの種まきが遅かったためか、チューリップが咲き終わってからネモフィラが咲き出し叶いませんでした。


でも はじめて青花のネモフィラを育てましたが、青い色は 濃すぎず、薄すぎず、きれいな青色で大好きです💙💙💙

2021年4月21日水曜日

2021年4月20日火曜日

今日の庭

 庭の明るいところに並んで生えているハハコグサです。


明るい黄色い花と柔らかい感じの葉っぱが好きです💛💚

2021年4月16日金曜日

2021年4月12日月曜日

今日の庭

 我が家のチューリップがそろそろ終わりに向かっています🌷


花色が変化して長い間楽しませてくれました🎵

2021年4月8日木曜日

2021年4月6日火曜日

今日の庭

 今朝 庭の出ると、

ハナニラの蜜を吸っているビロードツリアブ (ビロウドツリアブ) がいました。


丸っこくて、ふさふさです。

2021年4月3日土曜日

2021年4月1日木曜日