カテゴリー

おでかけ キルター日記 タペストリー パターン 小物 植物 制作中 # キルトとポン2

2021年5月31日月曜日

今日の庭

 昨年8月、ホームセンターで処分苗で売られていて連れて帰ってきたアスチルベ。

確か ラベルには、「アスチルベ・グロリアパープレア」と書いてあったと思います。


鉢植えにしましたが、葉っぱも横に広がり、ピンク系の花が咲き始めました。

根付いてくれて、咲いてくれて、ありがとう😍

2021年5月29日土曜日

今日の庭

 今日はとても良い天気です🌞

いつものように庭に出てみると、蝶々が静かに飛んでいました。


ホシミスジかな?

きれいでした。

2021年5月26日水曜日

今日の庭

 庭の大輪ナデシコです。


たくさん咲いてくれています💗


今夜 スーパームーンで皆既月食ですね。

お天気が気になります🌕

2021年5月25日火曜日

今日の庭

 庭のホタルブクロが咲き始めました。

アケボノです。


地下茎を伸ばして増えていってるみたいで、あちこちから顔を出しています💖

2021年5月24日月曜日

今日の庭

 昨年、購入した コレオプシス・ソランナ/ゴールデンスフィアーという長い名前の花です。


冬越ししてくれて、つぼみもたくさんつけて、雨にも負けず花を咲かせてくれています💛💛

2021年5月22日土曜日

今日の庭

 先日のすごい雨と強風でジギタリスが折れてしまいました。


支柱をしていたのですが、とっても残念です😭


今日は、雨が降ったり止んだりのお天気。


ムラサキカタバミ、元気に咲いています。

2021年5月19日水曜日

今日の庭

 庭の紫陽花ダンスパーティーです。

雨がやんでるすきに撮りました。


雨に濡れてキラキラ光っていました。

2021年5月18日火曜日

2021年5月15日土曜日

2021年5月14日金曜日

今日の庭

 今年も大きくなったヒペリカム。

花が咲き始めました。


黄色く輝く花が大好きです。

挿し木ができるみたいなので、挑戦しようと思っています。

2021年5月10日月曜日

今日の庭

 庭のジギタリスです。


こぼれ種からのジギタリスも咲いてくれています。

背が高くなるので存在感ありますね。

好きな花の一つです🌼💗

2021年5月8日土曜日

今日の庭

 今年も庭のチェリーセージの花が咲き出しました。


2年前の秋に 道の駅でネームラベルが無かったのですが、葉っぱのミントの香りが気に入って買った苗です。

その冬に花が咲き出しチェリーセージ だとわかりました。

可愛いお花も葉っぱの香りも、野草ぽい自然な雰囲気も大好きです😍

2021年5月7日金曜日

2021年5月6日木曜日

今日の庭

 エリゲロン(源平小菊)が、たくさん咲いています。


とても丈夫な植物で、庭の日なたでも日陰でも、よく咲いてくれています🌼🌼

2021年5月3日月曜日

今日の庭

 ジギタリスのつぼみが色づき始めました。


昨年 強風で折れてしまったので、早めに支柱をしました。