カテゴリー

おでかけ キルター日記 タペストリー パターン 小物 植物 制作中 # キルトとポン2

2022年7月31日日曜日

多肉植物 トップシータービー

 多肉植物の「トップシータービー」の蕾が上がってきました🌵


多肉植物との初めての出会いが、このトップシータービーです💖

白い粉がかかったような葉色と姿に惹かれました❗

💚💚💚

2022年7月30日土曜日

今日の散歩

 公園の花壇で咲いていたヒメヒマワリ🌻

たぶん、宿根姫ひまわり(ヘリオプシス)だと思います。

連日の暑さで、少しぐったりしているみたい。


大好きな花なので、また家でも育てたいです❗

💛💛💛

2022年7月29日金曜日

今日の庭

 庭で水やりをしていたら、暑くて暑くて🌞



熱中症警戒アラートが発表されていました。

どうりで朝から、とても暑いのですね🔥

2022年7月27日水曜日

今日の散歩

 近所の道端で咲いていたオシロイバナです。


いろいろな遊びができる楽しい花ですね。

💗💗💗

2022年7月26日火曜日

2022年7月23日土曜日

今日の庭

 庭の宿根ヒマワリ 「ヘリアンサス・レモンクイーン」が咲きだしました🌻


見上げるほどの草丈になり、この間の強い風と雨でなぎ倒されてしまいました。

麻ひもで枝を束ね、なんとか真っすぐになりました💛💛💛

2022年7月20日水曜日

今日の散歩

 近所の公園の池で、ガマの穂を見つけました。

よく見ると、トンボがとまっています。



💚💚💚

2022年7月7日木曜日

今日の散歩

 散歩中に、出会ったキョウチクトウ。



子供の頃、市営プールの街路樹として、ずらっと並んでいるピンク色のキョウチクトウが満開だったのを思い出しました。

懐かしいなぁ💗💗💗

2022年7月2日土曜日

今日の散歩

 散歩中、民家の塀を乗り越えて咲いていたノウゼンカズラ。


本格的な夏、暑さがやってきたなって思いながら写真を撮りました。

🌞🌞🌞