カテゴリー

おでかけ キルター日記 タペストリー パターン 小物 植物 制作中 # キルトとポン2

2022年12月27日火曜日

2022年12月21日水曜日

愛犬ポン

 愛犬ポン、お空へ旅立って、今日で5年になります。

生きていれば20歳になります。

2002年の暮れ、犬を飼いたくて、インターネットで里親募集のページの写真付の募集欄ばかり見ながら検討していたのですが、とある写真のない要メールの募集欄が気になりメールでコンタクトをとり写真を送ってもらいました。予感的中!この子!とばかり里親になることにしました。

うちの子になったのは、2003年1月、体重1.8kgのふわっふわの可愛い女の子。

食が細いポンでしたが、体重20kgまでぐんぐん大きく成長しました。

若いころはお転婆で、年を重ねるごとに穏やかになり、いつも家族みんなのそばに居てくれて、心癒やされる毎日でした。

今でも毎日、優しい可愛いポンのことを思い出さない日はありません。




💖💖💖

2022年12月19日月曜日

今日の庭

 今朝はとっても寒くて、

庭に出てみると、分厚い氷が張っていました👀



鉢内の土の表面も凍っていました⛄

12月の今頃、凍結するのは初めてです。多肉植物が心配です。

💙💙💙

2022年12月17日土曜日

今日の庭 サフランの球根

 土なし、水なしで、そのまま室内に置いておいたサフランの花が終わったので、土に植えました。


どのぐらいの深さで植えるのかわからなかったので・・・5cmぐらいの深さで植えました。

そして、開花してすぐに摘み取り、乾燥させておいためしべです。


球根から芽が出始めた時も、ほんのり紫色の花がのぞいた時も、ふわっと可憐に咲いた時も、とても楽しめました。

💜💜💜

2022年12月15日木曜日

多肉植物 ジェイドポイント

 大好きな多肉植物ジェイドポイントです🌵

葉先が赤く色づき始め美しいです。


来年は、葉挿しで増やしたいと思っています。

💚💗💚

2022年12月13日火曜日

今日の散歩

 散歩道で、クダモノトケイソウ (パッションフルーツ)が、たわわに実っていました。


きれいな花、緑色の葉っぱ、かわいい実が楽しめて大好きな植物です。

2022年12月11日日曜日

今日の散歩

 外出先で、ふと空を見上げたら、虹が出ていました🌈


久しぶりに見ました🌈

2022年12月8日木曜日

今日の庭

 庭のネリネ・クリスパ (ネリネ・ウンデュラータ)です。

きれいに咲いてくれています。


上から見たところです

波打った細い花弁が美しいです✨

💗💗💗

2022年12月7日水曜日

2022年12月6日火曜日

今日の庭 矢車草&ニゲラの種まき

 種まきをして35日目の様子です🌱

可愛い本葉が出てきました。

矢車草

ニゲラ

種まきが遅かったので、まだまだ小さくて心配です。

2022年12月5日月曜日

今日の庭

 庭のホタルブクロ、すっかり枯れてしまったけれど、美しい姿を残してくれました。


中をのぞいてみたのですが、種は無かったです。

💛💛💛

2022年12月2日金曜日

多肉植物

 伸びすぎて下葉が取れてしまった多肉植物の茎をカットしていました🌵

根が生えてきたので、寒い日ですが今日植えました。


💚💚💚