カテゴリー

おでかけ キルター日記 タペストリー パターン 小物 植物 制作中 # キルトとポン2

2019年3月3日日曜日

今日の庭

ツワブキの株が、年々小さくなってきて、
このまま消えてしまうのは寂しいので、種を採取して、1月14日に鉢に植えました。

今朝見てみると、いくつか新芽が出ていました(*^^*)
寒い時期に植えたので、ダメかなっと思っていたので嬉しいです。
大きく育ってほしいです!

2 件のコメント:

  1. こぶしの母さん2019年3月4日 11:28

    すごい!
    ツワブキの新芽ってこんな可愛いんですね。
    しかも発芽が早くてビックリ!

    返信削除
    返信
    1. こぶしの母さん、こんにちは。
      今朝も見てみると新芽が増えていました。
      でも虫がいるみたいで・・・ビオラの花びらが食べられています(泣)
      ツワブキも本葉が出るまでドキドキです。

      削除