カテゴリー

おでかけ キルター日記 タペストリー パターン 小物 植物 制作中 # キルトとポン2

2022年10月11日火曜日

岡山県の備中松山城へ行ってきました

 ”難攻不落の名城”  備中松山城へ行ってきました。

備中松山城は日本に12残っている現存天守の1つだそうです。

駐車場につくと、案内の方が「ふいご峠から城の本丸付近へは徒歩20分程度です」って説明してくださったが、私には登るのはきつかった~。

それともう一つ、備中松山城 猫城主 さんじゅーろーに会うことを楽しみにしていました。

残念ながら、今回は会えませんでした。

なので、さんじゅーろーの石像があるベンチで記念撮影しました🐱



城内で最も古い石垣


💜💜💜

2 件のコメント:

  1. 現存天守ってすごいですね!
    さんじゅーろーっという猫城主さんがおられるんですか🐈!
    知らなかった😆
    それは会ってみたかったですねー。

    返信削除
    返信
    1. こぶし母さん、いつもありがとうございます。
      登りはきつかったです。周りの景色を見ず足元ばかり見て登っていました。
      やはり山城ですね!

      この時、雨上がりだったせいか、猫城主さんは散歩していませんでした。
      今度はぜひ会ってみたいです!

      削除