カテゴリー

おでかけ キルター日記 タペストリー パターン 小物 植物 制作中 # キルトとポン2

2022年10月9日日曜日

広島県の宮島、厳島神社の大鳥居、宮島水族館へ行ってきました

 先日、広島県の宮島へ行ってきました🚢

訪ねた日は、嚴島神社の大鳥居の大規模保存修繕工事の足場撤去が始まっていて、ちょうど上部が見ることができました。

全体の鳥居は見られませんでしたが、工事中の今だから見られる姿が見れて良かったです。



宮島水族館へも行ってきましたよ🐟

宮島桟橋からちょっと遠いですが、美しい景色を見ながら歩くのは楽しい🎵

水族館では、たくさんの海の生きものがいましたが🐠

私が今まで見た水族館には無かったカキの水槽があって、さすがカキの一大産地だなぁ。



そして、レストランで食べた、みやじマリン丼。

美味しかったです。宮島の特産品てんこ盛りです❗


可愛い鹿さん、癒されました💗



お天気にも恵まれ楽しい一日でした。

💛💛💛

2 件のコメント:

  1. 厳島神社の鳥居⛩は工事中でも勇壮ですね!
    宮島にも鹿🦌がいるのは知りませんでした。可愛い💕
    地元ならではの丼も美味しそう😋
    私も行ってみたいです。

    返信削除
    返信
    1. こぶし母さん、ありがとうございます。
      船上からの鳥居も、とっても美しくて勇壮でしたよ!
      鹿はおとなしくて、小鹿もいて、ほんと可愛かったです。
      丼やもみじ饅頭も美味しくいただきました!
      紅葉の時も素敵だと思います。

      削除